声優を目指すものとして、プロの声優さんのギャラはとても気になりますよね。
今人気の声優さんから大ベテランの声優さんまで、稼ぎの幅も広く、稼いでいる人とそうでない人の差が出るようです。
そこで、今回は声優さんの年収をランキングにしました!
この声優さんは意外と稼いでいた、逆にこんな有名な声優さんでも思ったよりもらっていないんだな、などランキングを見て驚くかもしれません!
まずはランキングを発表する前に、一般的な声優さんのギャラをご紹介します!
→声優のなりかた、プロになるための養成所選びならこちらをチェック!
声優学校の進路を決めるためには、まずは情報が最重要!!
一括で声優専門学校の資料を請求する方法!→こちらをクリック
一般的な声優のギャラとは…?

声優さんのランキングをご紹介する前に、一般的な声優さんのギャラをご紹介します!
実は、声優さんの多くは日本俳優連合が決めるランク付けで給料が決まっているのです。
例えばアニメ作品では、新人声優さんはジュニアランクというランクに格付けされていて、30分アニメ1話につき、15,000円です。
ベテラン声優さんはAランクに格付けされ、同じ30分アニメ1話でも、45,000円になります。
さらに活躍している声優さんは、ノーランクとされ、ランクから外されます。
ノーランクの声優さんは、毎回交渉してギャラを決めていくかたちになります。
ちなみに、ランクは所属年数で活躍にかかわらず上がっていきます。
ランクが上がるのはうれしいですよね?
ですが、現場では製作コストを抑えるために、ランクの低い=ギャラが安い新人声優さんの中から演技の上手な人を選ぶ傾向があります。
そのため、ランクに見合ったお仕事ができるように技術を磨いていかないと、お仕事がなくなってしまいます。
徐々にギャラが上がっていくから、今のまま続けていけばいいと思っていると大間違いなんです。
新人でもベテランでも、技術を磨くことを続けないと、お仕事が来なくなってしまいます。
また、メインキャラクターでもモブキャラクターでもギャラはどちらも同じです。
メインでたくさんセリフがあっても、一言二言で終わるモブと同じなんです。
ちょっと悲しいですよね。
そして、1話で15,000円のギャラなので、メインキャラを演じていても、ひと月のギャラはたったの60,000円です。
だからプロ声優になってもアルバイトをしている人は多いんですね!
また、声優さんのお仕事は、アニメだけではないですよね?
ゲームのキャラクターだったり、ラジオなどなど…。
声優さんのギャラを表にまとめてご紹介します!
仕事内容 | 出演料(ギャラ) |
アニメのキャラクター | 15,000円~45,000円 |
ラジオパーソナリティ | 5,000円~10,000円 |
CD売り上げ(歌、ドラマCDなど) | CD売上金額の1% |
ライブ出演料 | チケット売上金額の7% |
ゲームのキャラクター | 主人公:平均20万円、サブ:平均10万円、モブ:5~8万円 |
ラジオのパーソナリティとは、声優さんの冠ラジオがあったり、アニメの独自ラジオ、ニコ生などたくさんあります。
ギャラはそれほど高くはないですが、新人声優さんが名前を売れる場だったりもします。
CDの売り上げに関しては、1人の声優さんのCDならば、表にあるようにCDの売上金額の1%がギャラとして入ります。
ですが、ドラマCDや、ユニットなどで、複数人で出演している場合もありますよね?
その場合は、CDの売上金額の1%を人数分に分割したものがギャラとして入るのです。
ライブの出演料に関しては、最近業界がライブに力を入れているので、ほかに比べると少し高めかもしれませんね。
ゲームのキャラクターのギャラですが、最近では声優さんのお仕事の中で、一番ギャラが入ると言われています。
1ワードあたりの単価が、30円~200円なので、メインキャラクターの場合は20万円くらいになることもあります。
意外ですよね。
ゲームのキャラクターのボイスをやるのは、アニメとかの仕事がないからなのかな、と思っていましたが、まさかギャラが高かったからとは…。
一般的な声優さんのギャラをご紹介したので、次は声優さんの年収ランキングをご紹介します!
声優年収ランキング【2018年最新】

それではお待ちかねの、声優年収ランキングをご紹介します!
第20位 久川綾(推定年収 550万円)

https://www.aoni.co.jpより
久川さんは1988年に声優としている大ベテランの声優さんです!
そんな久川さんは1992年に放映された美少女戦士セーラームーンの水野亜美(セーラーマーキュリー)でブレイクしています!
また、久川さんは東映アニメーションのキラーコンテンツと言われている「セーラームーン」、「聖闘士星矢」、「プリキュア」のすべてに出演経験がある声優さんです!
第19位 三石琴乃(推定年収 580万円)

https://i1.wp.comより
三石さんといえば新世紀エヴァンゲリオンの葛城ミサト、美少女戦士セーラームーンの月野うさぎで有名ですね!
三石さんは1989年にデビューしていて、久川さんと並ぶベテランの声優さんです。
アニメだけではなく、番組のナレーターでも活躍している三石さん、最近ではセーラームーンがリメイクされ、再び月野うさぎ役を演じると話題になっていましたね!
次は4名の声優さんが同じ年収なので、同列で15位とさせていただきます!
第15位 川澄綾子(推定年収 600万円)

http://nogiburo.com/archives/347より
川澄さんはアニメのだめカンタービレの野田恵役で有名です!
川澄さんは幼少のころからピアノを習っており、のだめカンタービレのときには、声優としてではなく、音響としてBGMを数曲手掛けることもしていました!
1996年デビューのベテラン声優さんです!
第15位 皆川純子(推定年収 600万円)

http://haikyo.co.jpより
皆川さんはテニスの王子様、越前リョーマ役で知られています!
女性にしては珍しい低く太い声の持ち主の皆川さん。
そんな皆川さんはかっこいい女性や少年役を演じることが多いです。
第15位 能登麻美子(推定年収 600万円)
能登さんはふわふわとしたウィスパーボイスで有名な声優さんです!
舞台女優としても活躍されている能登さんは、マリア様がみてるの藤堂志摩子役が代表作です!
第15位 鈴村健一(推定年収 600万円)
奥さんがあの坂本真綾さんで有名な鈴村さん。
銀魂の沖田総悟や機動戦士ガンダムSEED DESTINYのシン・アスカなどで有名です!
また、鈴村さんは2012年に会社を立ち上げて、代表取締役を務めていますので、声優のお仕事以外でも稼いでいるようです!
次も同列で5名の声優さんがランクインしています!
第10位 飯塚雅弓(推定年収 800万円)

http://berrysmile.netより
デビュー作がスタジオジブリのおもひでぽろぽろだった飯塚さん。
代表作は誰もが知る作品、ポケットモンスターのカスミ役です!
そんな飯塚さんは歌手としても活躍しています!
第10位 國府田マリ子(推定年収 800万円)

https://www.aoni.co.jpより
芸歴25年以上の大ベテランの國府田さん。
代表作はマーマレードボーイの小石川光希です!
そんな國府田さんは、大学へ進学するべく一浪して勉強に励んでいましたが、志望校すべて落ちてしまい、進学を断念。
そして将来を改めて考えた時に役者になる事を決意して青二塾へ入塾し、青二プロダクション所属となった過去があります。
第10位 丹下桜(推定年収 800万円)
カードキャプターさくらの木之本桜役で有名な声優さんです!
そんな丹下さんは2000年から長期休業していて、2009年に復帰した過去があります。
声優のお仕事以外にも、現在は絵本作家や作詞家、朗読活動などでも活躍しています
第10位 野川さくら(推定年収 800万円)
2013年に体調不良で休業していた野川さんですが、現在は復帰しています!
そんな野川さんの代表作は、あずまんが大王のかおりん、クレヨンしんちゃんのもえPです!
第10位 関智一(推定年収 800万円)

http://www.atomicmonkey.jpより
ドラえもんの2代目骨川スネ夫で有名な関さん。
関さんは様々なアニメで活躍していて、ドラえもん以外では妖怪ウォッチのウィスパー役を演じています!
次もまた同列で3人の声優さんがランクインしています。
第7位 堀江由衣(推定年収 1200万円)

matome.naver.jpより
アイドル声優の先駆けのような存在で、熱狂的なファンが多い堀江さん。
永遠の17歳として活動している堀江さんの代表作は、ラブひなの成瀬川なる、物語シリーズの羽川翼で有名です!
また、プリキュアシリーズにも出演されていて、幅広い活躍をしています!
第7位 田村ゆかり(推定年収 1200万円)

田村さんと言えばいくつになっても変わらないかわいらしいロリボイスで有名ですよね!
田村さんも堀江さんと同様永遠の17歳として活動しています。
そんな田村さんの代表作は、魔法少女リリカルなのはシリーズの高町なのは、ひぐらしのなく頃にシリーズの古手梨花で有名です!
第7位 井上喜久子(推定年収 1200万円)
永遠の17歳の井上さん、17才教として田村さんと堀江さんを率いている声優さんです!
代表作はらんま1/2の天道かすみなどが有名です!
第6位 皆口裕子(推定年収1400万円)

http://ja.drslump.wikia.com/wiki/皆口裕子より
皆口さんといえば、かわいらしいけど芯の強い声で有名です!
そんな皆口さんの代表作は美少女戦士セーラームーンの土萠ほたる(セーラーサターン)などです!
第5位 水樹奈々(推定年収 1600万円)

http://www.animatetimes.comより
歌手としても有名な水樹さん!過去にはT.M.Revolutionの西川貴教さんと一緒に曲を出しています。
代表作はNARUTOの日向ヒナタ、魔法少女リリカルなのはシリーズのフェイト・T・ハラオウンなどなど、たくさんあります。
水樹さんも幅広い活躍をしていて、深夜アニメから子供向けアニメまで活躍しています!
第4位 山寺宏一(推定年収 2000万円)

http://across-ent.comより
山寺さんといえば言わずと知れた大ベテランの声優さんですね!
声優から洋画吹き替え、俳優まで幅広い活躍をしています。
そんな山寺さんの代表作は、ルパン三世の三代目銭形警部やかいけつゾロリのゾロリなど、たくさんあります。
洋画の吹き替えでも有名ですよね!
第3位 堀川りょう(推定年収 3000万円)

http://shulklove.blogspot.jpより
堀川さんといえばベジータで有名ですよね!
堀川さんの愛称がベジータと呼ばれるくらい有名です。
そんな堀川さんは現在、会社の代表取締役、声優養成所の学院長を務めるなどして、声優業以外でもしっかり稼いでいるようです。
第2位 野沢雅子(推定年収 4000万円)

https://www.aoni.co.jpより
野沢さんが2位とは意外でしたね!
代表作は誰もが知っているドラゴンボールの孫悟空です!
野沢さんは声優業だけでなく、テレビ番組にも出たりしています。
御年なんと80歳!大・大・大ベテランです!
第1位 林原めぐみ(推定年収 7000万円)

https://anincline.com/林原めぐみ%E3%82%81%E3%81%90%E3%81%BF%E3%80%80%声優代表作ベスト5!声優アーティ/より
声優年収ランキング第1位を飾るのはなんと!林原めぐみさんです!
林原さんは数多くの有名作品に出演されています。
新世紀エヴァンゲリオンの綾波レイや名探偵コナンの灰原哀、らんま1/2の女らんまなど、昔も現在も活躍されています!
キティちゃんの声も林原さんですよ!
2018年声優年収ランキングまとめ

声優さんの年収をランキング形式でご紹介しました!
ここにはいない声優さんで、これ以上に稼いでいる人もいるのでは、という噂もあります。
ですが、20位くらいになると、一般企業の中堅社員くらいの年収と同じくらいですね。
そう考えると、稼いでいる人はすごいですが、やはりギャラは少ない印象を受けます。
上位の声優さんは、歌手活動、ナレーターなどなど、声優業以外でも活躍しているようです。
声優を目指す人は、アニメ声優だけにとどまらず、幅広く活動することを目標にすると、お仕事が増えていくのではないでしょうか?
→声優のなりかた、プロになるための養成所選びならこちらをチェック!
声優学校の進路を決めるためには、まずは情報が最重要!!
一括で声優専門学校の資料を請求する方法!→こちらをクリック